Blog

私生活で役立つ様々な豆知識について執筆します

知っておけばいつか役に立つ体の豆知識についてもお伝えします

足を始めとする体のお役立ち情報及び豆知識についてコラムを通してお伝えしてまいります。知っておけば便利な情報を掲載していくため、お時間のある時にはチェックをしてみてください。個々の足に合わせたオリジナルのインソールにて、変わる環境についても執筆いたします。

何がどれだけ違うのかという点も、これまでインソールをご利用されていない方であれば気になる所でしょう。このコラムから、少しでもイメージを掴んでいただけるように執筆してまいります。

  • 楽足院

    八幡西区竹末に移転します。(北九州の足の専...

    2022/09/30
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊代表で理学療法士の小田です。恒例の今日は何の日ですが、今日は交通事故死ゼロを目指す日(JPN)です。日本政府が「生活安心プロジェクト」の一環として20...
  • 楽足院

    フレイルについて(北九州の足のお悩み専門店...

    2022/09/28
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊代表で理学療法士の小田です。恒例の今日は何の日ですが、今日は2021年に嵐・相葉雅紀さん、櫻井翔さんが結婚したことを発表した日だそうです。がっかりし...
  • 楽足院

    ロコモティブシンドロームについて(北九州の...

    2022/09/26
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊代表で理学療法士の小田です。恒例の今日は何の日ですが、今日は台風襲来の日(JPN)です。統計上、日本への台風襲来の回数が多い日です。1954年(昭和29年...
  • 楽足院

    腰痛でお困りの方へ(北九州のインソールのお...

    2022/09/24
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊代表で理学療法士の小田です。今日は少し風が冷えますね。寒くなってきたので風邪をひかないように気を付けましょう。恒例の今日は何の日ですが、今日は197...
  • 楽足院

    足の裏の痛みでお困りの方へ(北九州のインソ...

    2022/09/22
    こんにちは!オーダーメイドインソール湊代表で理学療法士の小田です。恒例の今日は何の日ですが今日は2016年に日本のプロバスケットボールリーグ・ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリ...
  • 楽足院

    ランニング時の膝の痛みについて(北九州のイ...

    2022/09/21
    こんにちは!!オーダーメイドインソール湊代表の理学療法士の小田です。恒例の今日は何の日ですが、今日は国際平和デーです。コスタリカの発案により1981年の国際連合総会|国連総会によって制定。当初...
  • 楽足院

    外反母趾が気になる方へ(北九州の足の相談室...

    2022/09/19
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、今日は2015年ラグビーワールドカップ2015イングランド大会1次リーグB組初戦で、日本代表が過去...
  • 楽足院

    ジャンプ時の膝の痛みについて(北九州市のイ...

    2022/09/17
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 九州では台風が近づいてきています。皆様、気を付けてお過ごしください。 恒例の今日は何の日ですが、今日は1996年に...
  • 楽足院

    アキレス腱の痛みについて②(北九州市のインソ...

    2022/09/15
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、今日は敬老の日|老人の日(国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、...
  • 楽足院

    アキレス腱の痛みについて①(北九州市のインソ...

    2022/09/14
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、今日はセプテンバーバレンタイン(JPN)です。女性から別れ話を切り出してもよいとされる日で...
  • 楽足院

    糖尿病の方の下肢潰瘍予防にも(北九州のイン...

    2022/09/12
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、2014年世界初となる人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った手術が行われた日です。私も職業上、...
  • 楽足院

    ランニングやジャンプ時のすねの痛みについて...

    2022/09/10
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、今日はチョロQの日(JPN)です。「9」と「Q」の語呂合わせで、Q月Q日であることから。タカラ ...
  • 生きステ講座チラシ(ロコモ・フレイル)

    おしゃべり健康サロンのご紹介(北九州市の足...

    2022/09/09
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、今日は2017年、桐生祥秀選手が日本選手で初めて100m走の10秒の壁を破る9秒98を記録した日だそ...
  • テーピング3

    新サービスの紹介(フットサポートテーピング...

    2022/09/08
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、今日は2018年テニスのグランドスラム (テニス)|四大大会、全米オープンで大坂なおみがセット...
  • フットプリント

    最近足をみていて感じる事(北九州市の足の相...

    2022/09/07
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、今日は絶滅危惧種の日(AUS)です。1936年のこの日、オーストラリア・タスマニア州の動物園で...
  • 楽足院

    足元のバランスについて(北九州の足の相談室...

    2022/09/06
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、今日はキョロちゃんの日/森永チョコボールの日(JPN)です。「キョロちゃん」で親しまれてい...
  • フロッグハンド

    足のアーチを支える筋の鍛え方②(北九州の足の...

    2022/09/05
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、今日は国民栄誉賞の日(JPN)です。1977年のこの日、国民栄誉賞の第1号が王貞治に贈呈された...
  • 足のアーチ

    足のアーチを支える筋の鍛え方①(北九州の足の...

    2022/09/04
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、今日は2018年に台風21号が「非常に強い」勢力で日本に上陸し、近畿地方を中心に大きな被害を...
  • フットケア小田

    フットケア(フットコンディショニング)も実...

    2022/09/03
    こんにちは!! オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。 恒例の今日は何の日ですが、今日は本塁打ホームラン記念日(JPN)です。1977年のこの日、読売ジャイアンツの王貞治が後楽...

記事検索

NEW

  • 筋肉を鍛えると外反母趾は良くなる?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2025/01/10
  • 体育座りは身体に悪い!?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2025/01/05
  • 日本人と欧米人の骨盤の傾きの違い(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/12/30
  • 猫背になると背骨がつぶれる?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/11/13
  • アキレス腱が切れても地面が蹴れる。なぜ?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/11/08

CATEGORY

ARCHIVE

体を支える足は、ただ立っているだけではなく、様々な動きを行うためのキーポイントとなる大事な部位です。この部位をいたわるオリジナルのインソール作りをして、足元の環境を整えるお手伝いをしています。北九州市のオーダーメイドインソール湊は、ポポラート3番街にて、足にお悩みを持たれるお客様をいつでもお待ちしております。
気持ちよく快適な足元環境を、様々な足の形状に合わせて丁寧に製作するインソールで整えるお手伝いをしており、少しでも生活から来る足腰への負担を軽減させられるようにサポートをしてまいります。足元の環境を整えれば、足腰にくる負担と疲労感を和らげて、よりスッキリした毎日を送るきっかけに変わっていきます。長くご自身の足で、様々な動きを行い続けられるように、専門店ならではの知識と技術を活用した、オリジナルのインソールをご提供いたします。