Voice

足元の環境が変われば暮らしが変わります

立ち仕事の辛さが軽くなったとお声をいただくこともございます

普段から長い時間立ち続けてお仕事を行っておられる方ほど、足にお悩みを持たれていらっしゃるようです。どうしても疲労が溜まり、膝や腰に負担が積み重なってしまい、抜けない疲労感に体が悲鳴を上げておられるケースも少なくはありません。

少しでも軽減させるために、立ち続ける体を支える一番の部位である、足元環境の調整を行ってみてはいかがでしょうか。個々の足の形状に合わせて、オリジナルのインソールをお作りして、その日のうちにお渡しできます。

巻き爪が治って、外反母趾の痛みが無くなりました!!


インソールを作っていただいて、まず初めに感じたことはとても気持ちがいい、ということです。そして2週間履いてみての感想は、巻き爪が治った!こと。元々右足が外反母趾なのですが、立ち仕事が多くなった途端に巻き爪で悩むようになりました。せめてその痛みから解放されたいと思っていたら、すぐに痛みが軽減され、爪も四角形になってきました。外反母趾のため親指の爪がきちんと地面についてないのが原因かも、と思っていたもののこんなに効果がすぐに出るなんて…と驚きです。外反母趾のほうは目に見えての効果はまだ出ていませんが、痛みが無いのと、立ち仕事も長い時間歩いても大丈夫、という事だけでも嬉しいです。

巻き爪、外反母趾でお困りのお客様

50代女性 北九州市在住 E・N様 

物腰が柔らかい先生で親身に診て頂けました。女性一人でも安心でした。

小学生の頃から、有痛性外脛骨の痛みに悩まされており、仕事中にも足の痛みが気になります。痛まないようにかばって歩くことで足裏にタコが出来ていました。足のサポーターを使用したり、病院や整骨院にも行きましたが、痛みが軽減することは無く“有痛性外脛骨があるから足が痛むのは仕方ない”と、諦めていました。インソールに対しても、あまり期待していませんでしたが、使用するようになり、有痛性外脛骨の痛みがやわらいでいることに驚きました。仕事中も痛みが気にならなくなり、硬かった足裏のタコが柔らかくなっています。歩き方の検査や足裏の確認など、とても細かくチェックしてくださり、正しい歩行姿勢も知ることが出来ました。男性の先生ですが、物腰は柔らかく、女性ひとりで行っても安心でした。痛みに親身になって寄り添ってくれます。もっと早く相談すれば良かったと思っています。有痛性外脛骨の痛みで悩んでいる人に、是非おススメしたいです。

有痛性外脛骨(土踏まずの部分の過剰骨)でお困りのお客様 

20代女性 介護士 北九州市在住 S・N様  

立ち仕事が楽になりました!!

半日位、立ち仕事をすると膝が痛く、身体全体に倦怠感が残っていましたが、インソールを使うようになってから膝の調子も良くなり、8時間立ち仕事をしても疲れなくなりました。

膝痛、足のだるさでお困りのお客様 

50代 女性 看護師 北九州市在住 Y・Y様



痛み止めを飲まずに日常生活が送れるようになりました!!

2年前に股関節痛で病院受診。診断名はFAI(大腿骨寛骨臼インピンジメント)。ロキソニンで痛みをごまかしながら生活していた44年目の理学療法士です。Insoleに興味がなく、その上何㎜単位で削ったり貼ったりして痛みに変化があるわけないと馬鹿にしていました。後輩からinsoleを入れたら変わるかもということで作成してもらいました。他疾患での体重減少かinsoleの影響かわかりませんが、現状ロキソニンを飲まずに痛みも気にせずウォーキング、日常生活が送れています。姿勢不良、バランス不良、痛みある人、立位で疲れる人など一度作成してみるのも面白いかもしれません。

股関節の痛みでお困りのお客様

60代男性 理学療法士 N・O様 北九州市在住

ランニングが出来るようになりました!!

以前ランニング中に足底腱膜炎を発症し、市販のインソールに100均のパットで対応していましたがなかなか治らず。仕事も立ち仕事のため疲労が徐々に蓄積し、なかなか完治しませんでした。しかしインソールを使用しだしてからは疲労感や、足裏の痛みが軽減しまた走ることができるようになりました。走りすぎるとたまに痛くなりますが、インソールを作ってもらって良かったと思ってます。インソールの検査に1時間以上かけることはなかなか無いし、病院では作れないので助かりました。次はランニング用のインソールを作ってもらおうと思います。

足底筋膜炎でお困りのお客様 

40代男性 理学療法士 I・H様 下関市在住

運動後の体の痛みや疲れが軽くなりました!!

特に日頃、歩く機会が少なく、週末に突然運動をする度にふくらはぎやアキレス腱、足裏への負担が蓄積され疲労が大きくなっていました。 おまけに私の場合は姿勢も悪く身体のゆがみが酷かったのですが、インソールを履いて運動したところ身体のバランスが安定し、足への負担が軽減されて翌日の疲れが全く違ってきています。 靴選びだけでなく、インソールも大事だという事を体で感じることが出来ています。

スポーツでの怪我予防、負担の軽減、パフォーマンスアップをご希望のお客様 

40代男性 会社員 S・N様 北九州市在住


日頃頑張って立ち仕事をされる方を、足元環境を整えてサポートしております。北九州市のオーダーメイドインソール湊では、お客様の足の形状に合わせて、オリジナルのインソールをお作りいたします。普段から立ち仕事を続けていると、足から膝や腰へと負担が溜まり日に日に疲労感が増えていってしまう傾向にあります。この負担を軽減できるように、動作の専門家である理学療法士が足元環境を快適にするお手伝いをしてまいります。

立ち仕事に従事されている方は、長ければ何時間も立ち続け、足腰に自身でもはっきりと分からないほどに疲労が溜まってしまい、後々に怪我に繋がってしまうケースがございます。これらを予防するために、自分自身をいたわるインソールの導入を検討してみてはいかがでしょうか。個々の足に合わせるインソールで快適なお仕事環境を作り出せるようサポートします。