ジャンプ時の膝の痛みについて(北九州市のインソールのお店のブログ)
こんにちは!!
オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。
九州では台風が近づいてきています。
皆様、気を付けてお過ごしください。
恒例の今日は何の日ですが、
今日は1996年にロサンゼルス・ドジャースの野茂英雄選手が対ロッキーズ戦でノーヒット・ノーランを達成した日だそうです。
野茂選手は日本人メジャーリーガーのパイオニア的存在で当時の人気はすごかったですね。
今日はジャンプ時の膝の痛みについて書いていきたいと思います。
ジャンプや急激なストップを繰り返し行うスポーツ選手にしばしばみられる膝のお皿の下辺り(膝蓋靭帯)の痛みを主体とする膝の炎症をジャンパー膝といいます。
また、発育期においては膝蓋靭帯の付着部に発生する代表的な骨端症でオスグット・シュラッター病があります。
両方とも膝を伸ばそうとする力が膝関節にかかり過ぎる事で生じます。
対策としては
・膝を伸ばす力をサポートする。
・大腿四頭筋(膝を伸ばす筋肉)の柔軟性を改善する。
事が必要です。
インソールにおいても膝関節の不良なアラインメントを整え、膝を伸びやすい状態にサポートし、膝の負担を減らす事は可能です。
お困りの方、一度ご相談下さい。
---------------------------------------------------------------------
店名:オーダーメイドインソール湊(みなと)
代表:理学療法士 小田隆宏
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町3-3-20中屋ビル2F
(ポポラート3番街内)
電話:090-4515-9603
e-mail:info@insoleminato.com
ホームページ:http://www.insoleminato.com/
---------------------------------------------------------------------
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/06/21
-
足は人間工学上最高の芸術作品(北九州の足の整体院のブログ)
query_builder 2025/06/17 -
足を整える基本の考え方(北九州の足の整体院のブログ)
query_builder 2025/06/07 -
足の機能による足首、膝、股関節の衝撃の伝わり方(北九州の足の整体院のブログ)
query_builder 2025/05/26 -
足のむくみやだるさ、セルライト対策に!(北九州の足の整体院のブログ)
query_builder 2025/05/17
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/063
- 2025/052
- 2025/041
- 2025/031
- 2025/021
- 2025/012
- 2024/121
- 2024/113
- 2024/101
- 2024/093
- 2024/084
- 2024/072
- 2024/061
- 2024/053
- 2024/043
- 2024/012
- 2023/122
- 2023/113
- 2023/092
- 2023/071
- 2023/063
- 2023/056
- 2023/0420
- 2023/0330
- 2023/0225
- 2023/0119
- 2022/126
- 2022/1111
- 2022/1013
- 2022/0919
- 2022/0815
- 2022/076
- 2022/066
- 2022/052
- 2022/045
- 2022/038
- 2022/012
- 2021/121