徐々に進行する歩行困難(北九州の外反母趾、足の痛み専門店のブログ)

query_builder 2023/01/12
ブログ

こんにちは!!


楽足院院長で理学療法士の小田です。


恒例の今日は何の日ですが、


今日は2004年当時史上最大の客船「クイーン・メリー2」が処女航海に出発した日だそうです。一度乗ってみたいものですね。


今日の話題ですが、徐々に歩行困難が進行してくる場合に考えられることを書いていきたいと思います。


骨関節の炎症性疾患は痛みを伴い、歩行困難だけを訴えることはありません。


徐々に進行する歩行障害は色々な神経疾患によって生じてきます。


下肢の遠位部(末端部)の感覚障害を訴える場合、多発性神経炎によるものが多く、中毒あるいは代謝障害(糖尿病など)感染症のような原因疾患の診断が大切です。

腰椎すべり症にも似たような訴えがあります。


麻痺や運動失調(運動の調整が出来なくなる状態)、錐体外路系疾患(パーキンソン病など)でも歩行困難は次第に進んできますが、これらは特徴のある歩行の仕方によって鑑別できます。


気になる方は一度専門家に診てもらいましょう。



----------------------------------------------------------------------

店名:「楽足院」らくそくいん

   (レンタルサロン「湊」みなと

    理学療法士国家試験個別指導塾「湊」みなと)


院長:理学療法士 小田隆宏


住所:福岡県北九州市八幡西区竹末1丁目1-2オアシス竹



電話:090-4515-9603


e-mail:info@insoleminato.com

ご予約は電話、メールもしくはホームページよりお願いいたします。

レンタルサロンとしてもご利用頂けます。お気軽にご相談下さい。

---------------------------------------------------------------------

記事検索

NEW

  • 筋肉を鍛えると外反母趾は良くなる?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2025/01/10
  • 体育座りは身体に悪い!?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2025/01/05
  • 日本人と欧米人の骨盤の傾きの違い(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/12/30
  • 猫背になると背骨がつぶれる?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/11/13
  • アキレス腱が切れても地面が蹴れる。なぜ?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/11/08

CATEGORY

ARCHIVE