足底筋膜炎改善なら楽足院へ(北九州の外反母趾、足の痛み専門店のブログ)

query_builder 2022/12/07
ブログ

こんにちは!!


楽足院院長で理学療法士の小田です!


恒例の今日は何の日ですが、


今日は2021年に日本メタバース協会が発足された日です。


今日は足底筋膜炎の原因について書いていきたいと思います。


足底には踵からつま先にかけて足底筋膜という太い筋繊維がついており、足の衝撃吸収や推進力に関与しています。


何らかの原因により、足底筋膜に負荷がかかり過ぎてしまうと、足底筋膜に炎症が生じてしまい、疼痛が出現してしまいます。


そのような状態を足底筋膜炎といいます。


足底筋膜炎の主な原因は

①足部アーチの低下

②後足部(踵の部分)の過回内

③下腿三頭筋(ふくらはぎの筋肉)の硬化 が考えられます。


当院の楽足コースではそれぞれの問題に対して、様々な手段を用い足の状態の改善を図ります。


体験も実施していますので、もしお困りの方がいらっしゃいましたらいつでもご相談下さい(^^


----------------------------------------------------------------------

店名:「楽足院」らくそくいん

   (レンタルサロン「湊」みなと、理学療法士国家試験個別指導塾「湊」みなと)


院長:理学療法士 小田隆宏


住所:福岡県北九州市八幡西区竹末1丁目1-2オアシス竹末202


電話:090-4515-9603


e-mail:info@insoleminato.com

ご予約は電話、メールもしくはホームページよりお願いいたします。

レンタルサロンとしてもご利用頂けます。お気軽にご相談下さい。

---------------------------------------------------------------------


記事検索

NEW

  • 筋肉を鍛えると外反母趾は良くなる?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2025/01/10
  • 体育座りは身体に悪い!?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2025/01/05
  • 日本人と欧米人の骨盤の傾きの違い(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/12/30
  • 猫背になると背骨がつぶれる?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/11/13
  • アキレス腱が切れても地面が蹴れる。なぜ?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/11/08

CATEGORY

ARCHIVE