足の指使えていますか?(北九州の外反母趾や足の痛み専門店のブログ)

query_builder 2022/10/04
ブログ

こんにちは!! 


オーダーメイドインソール湊代表で理学療法士の小田です。


恒例の今日は何の日ですが、


今日は徒歩の日(JPN)です。


日常生活で歩く習慣を取り戻し健康になろうと宮崎市の徒歩を楽しむ会代表が制定。日付は10と4で「トウフォー」と読む語呂合わせから制定されたそうです。


健康のために日常に散歩を取り入れるのも良いかと思います。


さて今日のテーマですが、皆さん、足の指使えていますか?


最近の日本人は足の指が使えていない方が増えているそうです。


足の指が浮いた状態で「浮指」という言葉がありますが、


決まった定義はないですが、 「立位時に足趾が地面に接しておらず、歩行時に足尖まで体重移動が行われていない状態」 の事だそうです。


今、この浮指の人が増えてきており、日本人の6~7割が足の指のいずれかが浮指の状態になっているそうです。


 足指の働きは手の指のように何かをつかむわけではなく、


人間においては

・前足部における荷重の分配と支持の役割を担い、  

・重心の前後、左右動

に関与する事が報告されています。


その他にも浮指になってしまう事で体に様々な悪い影響が出てきてしまいます。


気になる方は無料チェックもやっていますので是非ご相談下さい。


※移店が完了するまで少々お待ちください。

(10/19水北九州市八幡西区竹末に移店オープン予定)


----------------------------------------------------------------------

店名:オーダーメイドインソール湊


代表:理学療法士 小田隆宏


住所:福岡県北九州市八幡西区竹末1丁目1-2オアシス竹末202


電話:090-4515-9603


e-mail:info@insoleminato.com


----------------------------------------------------------------------

記事検索

NEW

  • 膝に水が溜まってしまう方へ(北九州の足の整体院のブログ)

    query_builder 2025/06/21
  • 足は人間工学上最高の芸術作品(北九州の足の整体院のブログ)

    query_builder 2025/06/17
  • 足を整える基本の考え方(北九州の足の整体院のブログ)

    query_builder 2025/06/07
  • 足の機能による足首、膝、股関節の衝撃の伝わり方(北九州の足の整体院のブログ)

    query_builder 2025/05/26
  • 足のむくみやだるさ、セルライト対策に!(北九州の足の整体院のブログ)

    query_builder 2025/05/17

CATEGORY

ARCHIVE