他のインソールと当店のインソールの違い(北九州のインソールのお店のブログ)

query_builder 2022/08/08
ブログ
インソール、レイアウト用

こんにちは!!


オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です。


今日は第二次世界大戦中、北九州で大空襲が行われた日だそうです。


私は北九州で訪問リハビリも実施しているのですが、訪問先の利用者様が

教えてくれました。


当時はとても怖かったとの事で今でも鮮明に覚えていると言っていました。


当時に比べると今は本当に幸せですね。


さて今日は市販のインソールと当店のインソールの違いについて話をしていきたいと思います。


当店のインソールは理学療法士が完全オーダーメイドで作製します。


足の構造を矯正することで身体機能や姿勢を改善し、痛みの軽減や歩行の改善、スポーツでのパフォーマンスアップを図ります。


パットやテーピングを用い、足部形状を変化させた状態で、実際の歩きの状態を確認しながら作製していきます。


従来の足の型を取るだけでなく、実際の動きを確認して作製する所が他のインソールと異なります。また、一度作製して終わりではなく、納得頂けるまで何度でも再調整できます。


市販のインソールはある程度サイズ分けはされていますが、本当にその人の足の関節やアーチにあっているかどうかは疑問です。


また、足型を取って作成するインソールも足が崩れている状態の人に合うのかどうかは疑問です。


当店のインソールは実際に歩きを行ってもらう事で身体の変化を感じてもらいつつ、微調整する事が出来ます。


お試しも実施していますので、一度試してみてはいかがでしょうか?


ご来店お待ちしています(^^♪


---------------------------------------------------------------------

店名:オーダーメイドインソール湊(みなと)

代表:理学療法士 小田隆宏

住所:福岡県北九州市小倉北区魚町3-3-20中屋ビル2F

   (ポポラート3番街内)

電話:090-4515-9603

e-mail:info@insoleminato.com

ホームページ:http://www.insoleminato.com/

---------------------------------------------------------------------

記事検索

NEW

  • 筋肉を鍛えると外反母趾は良くなる?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2025/01/10
  • 体育座りは身体に悪い!?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2025/01/05
  • 日本人と欧米人の骨盤の傾きの違い(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/12/30
  • 猫背になると背骨がつぶれる?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/11/13
  • アキレス腱が切れても地面が蹴れる。なぜ?(福岡、北九州の足のトラブル専門店のブログ)

    query_builder 2024/11/08

CATEGORY

ARCHIVE