私がインソールを作るワケ
こんにちは!!
オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です!
今日は私がインソールを作っている理由について書きたいと思います。
私は学生時代の足の捻挫をきっかけに、繰り返し足を捻挫(時には骨折)するようになりました。
その為、スポーツ中も常に足に不安を抱え、次第に歩く時にも足の裏の腱が痛むようになり、何もない所でつまずくようになったりと歩く事も不快に感じるようになりました。
自由に歩けないという事は本当につらいです…
リハビリにも通いながら何とか誤魔化していましたが、症状を和らげる事は出来るものの、根本的に改善する事は出来ませんでした。
そんな時、以前の職場で先輩がオーダーメイドのインソールを作っていると聞き、作製してもらいました。
インソールを作製する過程で自分の身体のバランスの悪さを感じる事が出来、今までこの状態でよく歩けてたな…と驚きと共にインソールを履くことにより、身体の安定性が格段に良くなる事も感じる事が出来ました。
インソールを履くようになってからは徐々に足に痛みを感じる事が少なくなり、週末にはテニスで激しい動きもしますが、捻挫は1度もしていません。 足の不安なく日々を過ごせています。 インソールは手放せませんが笑
自分のように困っている人が他にもいるんだろうな…みんな履けばいいのになと思っていた所、インソールの研修があると職場の同僚に聞き、参加する事にしました。
そこからインソール作製の練習を進め、多くの方に作製させて頂き、より足で困っている人を減らしたいという思いから「湊(みなと)」を開業しました。
まだまだ、認知されているとは言い難いですが、もっと多くの人に知って頂き、足で困っている人がインソールを作る事が当たり前になるくらいまで、広げていきたいと思います。
本当に人生が変わるインソール。
お困りの方、体験も実施していますので是非お試し下さい。
----------------------------------------------------------------------
店名:オーダーメイドインソール湊
代表:理学療法士 小田隆宏
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町3-3-20中屋ビル2F
(ポポラート3番街内)
電話:090-4515-9603
e-mail:info@insoleminato.com
----------------------------------------------------------------------
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/04/18
-
足の爪が黒くなる理由と対策(北九州の足の整体院のブログ)
query_builder 2025/03/26 -
なぜ夜中寝ている時に足がつるのか?(北九州の足の整体院のブログ)
query_builder 2025/02/04 -
筋肉を鍛えると外反母趾は良くなる?(北九州の足の整体院のブログ)
query_builder 2025/01/10 -
体育座りは身体に悪い!?(福岡、北九州の足の整体院のブログ)
query_builder 2025/01/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/041
- 2025/031
- 2025/021
- 2025/012
- 2024/121
- 2024/113
- 2024/101
- 2024/093
- 2024/084
- 2024/072
- 2024/061
- 2024/053
- 2024/043
- 2024/012
- 2023/122
- 2023/113
- 2023/092
- 2023/071
- 2023/063
- 2023/056
- 2023/0420
- 2023/0330
- 2023/0225
- 2023/0119
- 2022/126
- 2022/1111
- 2022/1013
- 2022/0919
- 2022/0815
- 2022/076
- 2022/066
- 2022/052
- 2022/045
- 2022/038
- 2022/012
- 2021/121