浮指矯正。最近は子供にも多い!?

query_builder 2022/06/03
ブログ
裸足砂浜

こんばんは!!


オーダーメイドインソール湊の代表で理学療法士の小田です!


今日は札幌ドームが開業した日だそうです。


ビッグボスで盛り上がっている北海道日本ハムですが、がんばってプロ野球全体を盛り上げてほしいですね。


さて、前回の浮指について続きを書いていきたいと思います。


浮指ですが、最近は子供にも増えてきていると言われています。


というのも最近の子供は裸足で外を歩く事がなく、また、運動不足の為、足の指を使えない子が増えているそうです。


浮指の原因として考えられるのは主に3つあります。


まず一つ目が

① 足指の退化

運動不足で足を動かすことが減ると足だけでなく指の筋肉も動すことが少なくなります。その結果、歩くときに踏ん張れなくなってしまい、浮き指になってし舞います。 子供の場合は外で遊ぶことが少なくなり、筋肉自体が発達できない環境が目立っています。


次に

②靴のサイズが合っていない

靴のサイズによって、浮き指を引き起こしてしまうケースがあります。

長くサイズの合っていない靴を履き続けると骨が変形してしまったり、外反母趾などの危険性も高まります。


最後に

③立ち方が悪い

浮き指の方は、重心がかかとに集中してしまっている事が多く、 重心が後ろにあるため、足趾で地面を踏むことが少なくなり、浮指になってしまいます。


このような原因が主に考えられます。


では足の指が使えなくなるとどうなるのでしょうか?


それはまた次回書いていきたいと思います(^^



----------------------------------------------------------------------

店名:オーダーメイドインソール湊


代表:理学療法士 小田隆宏


住所:福岡県北九州市小倉北区魚町3-3-20中屋ビル  

   2F (ポポラート3番街内)


電話:090-4515-9603


e-mail:info@insoleminato.com


----------------------------------------------------------------------

記事検索

NEW

  • Yahooニュースに載せていただきました!(北九州の足の整体院のブログ)

    query_builder 2025/07/11
  • 浮いた外側縦アーチは歩行やスポーツにどのような影響があるか?(北九州の足の整体院のブログ)

    query_builder 2025/07/04
  • 日本人の足は退化している!?(北九州の足の整体院のブログ)

    query_builder 2025/06/22
  • 膝に水が溜まってしまう方へ(北九州の足の整体院のブログ)

    query_builder 2025/06/21
  • 足は人間工学上最高の芸術作品(北九州の足の整体院のブログ)

    query_builder 2025/06/17

CATEGORY

ARCHIVE